合成樹脂工業協会は、国内の熱硬化性樹脂の製造者による業界団体です。
長い歴史のある業界団体として、熱硬化性樹脂及びその関連製品に関わる環境、製品安全、資源再利用、規格標準化など様々な課題に応えています。一方で、産・官・学の緊密な連携を活かして、学術誌「ネットワークポリマー」の発刊、講演討論会の開催などの学術活動にも注力しています。
【お知らせ】
2025年度 人材育成セミナー/トップ&特別講演のご案内
第19期人材育成セミナーのトップ&特別講演のご案内です。
今年度も、皆様のご参加をお待ちしております。
第4回 人材育成セミナー トップ&特別講演
■ 日時: 2025年11月5日(水) 9:30 - 12:00
■ 講師:トップ講演 藤原 一彦 氏 (住友ベークライト株式会社 代表取締役会長)
特別講演 宇於崎 裕美 氏(エンカツ社 代表取締役社長)
詳細はこちら ⇒ 人材育成
■ 第74回ネットワークポリマー講演討論会 ご案内(事前募集は終了致しました。)
1.日時:2025年10月 15日(水) 10:00~17:00 (発表件数により時間変動があります。)
終了後 ウェルカムパーティ(無料)
16日(木) 9:00~17:00 終了後 懇親交流会(有料)
17日(金) 9:00~17:00 (発表件数により時間変動があります。)
2.会場:KDDI維新ホール(新幹線 新山口駅前)〒754-0041 山口県山口市小郡令和1丁目1−1
3.参加(事前)申込締切:10月2日 (木) なお,当日申込も可能です(紙媒体要旨集込\8,000アップ)
事前申込 | 当日申込 (紙媒体要旨集込み) | |
一般 | 12,000円 | 20,000円 |
合成樹脂工業協会・会員企業社員 | 10,000円 | 18,000円 |
国公立研究機関,学校職員 | 8,000円 | 16,000円 |
学生 | 3,000円 | 11,000円 |
懇親交流会参加費(学生は無料) | 5,000円 | 5,000円 |
【 第17回環境・リサイクル研究部会講演会のお知らせ 】
-最新の環境関連情報・技術の紹介-
主催:合成樹脂工業協会 環境・リサイクル研究部会
講演会のご案内
インターテック・サーティフィケーション㈱様より『リサイクル認証に関する活用動向とポイント』に関し、ご報告いただきます。
【講演会のご案内:聴講者の募集】
日時 : 11月7日(金)13:05 ~ 14:35
募集人員 : 先着100名(Web参加)
申込締切 : 11月5日(水)
開催場所(一般公募はWeb参加のみ)
参加料 : 無料
申込み : 以下事務局アドレスに ご所属・お名前・参加者アドレスをご連絡ください。
(代表者がお申込みの際は、応募者全員のご所属・お名前・参加者アドレスをご記載下さい。)
(合成樹脂工業協会 事務局)E-mail:atsushi.otaki@jtpia1951.onmicrosoft.com
詳細はこちら ⇒
【ネットワークポリマー論文集 論文投稿について】
ネットワークポリマー論文集への投稿に関する情報は、以下リンクページをご確認ください。
詳細はこちら ⇒ ネットワークポリマー(協会誌)
【学術賛助会員募集について】
学術賛助会員募集に関する情報は、以下リンクページをご確認ください。
詳細はこちら ⇒ 協会紹介
【刊行書籍のご案内】
◆ ネットワークポリマーの分析・物性評価の実際-基礎から最先端まで-
ネットワークポリマーに関する分析及び物性評価を初めて製本化しました。ネットワークポリマー誌第32巻(2011年)から第34巻(2013年)にわたって毎号1編連載しました解説「分析・物性評価」シリーズをまとめ、製本しました。 是非とも座右の書としてご活用いただきたく存じます。ネットワークポリマーに関する分析及び物性評価のハンドブックとして好評頒布中です。